二つの願い。

もう何十年も前のことになるかしら。
調べてみたら1994年リリースですって。涙



私は槇原敬之さんが大好きで、
朝から晩まで、暇さえあれば聴き倒してました。




その後、奇跡的に結婚して、出産して
仕事を辞めて「いとはりおしごと」になって
音楽を聴く時間は目減りしていきましたが
マラソンを楽しむようになってからは
また少しずつ音楽を聴く機会が増えてきました。




ここ数か月、ずーっと思い出すのは
「二つの願い」という歌で、


「雨がやみますように
 電話が来ますように
 二つの願いは必ず
 一つしか叶わない」


この歌詞が脳内リピートしてました。


先週、二人いる子供の上の子が
進学のために家を出て
ひとり暮らしをスタートしました。


第一志望の大学が地元でないと知ったのは
去年の秋ごろだったかな。


「どうしてその学校に行きたいか」を
親にプレゼンする制度というものが
我が家には存在しまして
義務教育が終わり、高校進学を目指す我が子たちは
「なぜそこの学校に行きたいのか」
「卒業後はどういった進路を検討しているか」
「ゆくゆくはどんな職業を目指したいと考えているのか」
などといったことを、まずは母である私にプレゼンします。
これは1次審査で、ここを通過すると父親である主人の前で
同様に最終審査であるプレゼンテーションを繰り広げます。

これ、親も子もとてもまじめにやるんです。
最終審査が終わり、受験の許可がおりると
プレゼンターである子供たちは薄っすら涙ぐむほどに。


そんな思いをして志望校を決めた長男は
願いが叶って春から大学生になれることに。



合格した2日後には
車で4時間以上掛かる町まで日帰りの予定で出向き、
新居となるアパートを探しました。


ほんの少し時間があったので
合格した大学前に連れて行ったときの彼の表情は
18年間で一番の笑顔だったかもしれないな。



「ここで俺、4年間勉強できるんだよね
 本当に頑張ってよかったと思うよ」


今、この瞬間の気持ちを絶対に忘れないように。
友達も家族もいないこの町で
何か辛いことがあったら、
一人ぼっちの心なんて
ものすごく簡単に折れてしまうに違いない。
いろんなことが面倒くさくなって
勉強も嫌になるかもしれない。


そんな時は、
春休みで誰もいなくて
残雪もたくさん積まれたこの景色を絶対に思い出してね。
実家を出て大学に通うことを許してくれたお父さんの気持ちを
絶対に忘れないで。




いい笑顔の息子に
私はちょっと水を差すような話をしました。


私の心の中には
二つの願いがあって、
一つは「息子が第1志望に合格できますように」で、
もうひとつは
「もう少しだけ家族4人で暮らせますように」でした。




この願いは絶対に一つしか叶いません。



神様は若者の願いを叶えてくれました。
いいんです、ワタシはもっと他に叶えたい夢がてんこ盛りなので。



息子を送り出して1週間。

同じくプレゼンを通過して無事に志望高校に合格した娘の進学準備と
年明けからひっきりなしにいただいているご注文品の制作と
新年度のがまぐち制作講座の準備と
今週末開催の主催イベント「ハマナスマルシェ」の準備に追われておりまして
幸いなことに感傷に浸る暇もなく、忙しく過ごしてます。

ここ最近は、
どう頑張っても多く作り過ぎるおかずと
何だか少なく感じる洗濯物との向き合い方を模索中。



息子が生まれた日の夜、
主人と
「しばらくは二人きりで過ごすこともできないね」
「そうだね、老後の楽しみにしましょうか」
そういって握手しました。


あの頃は「ずーっと先のことだね」と笑ったけど
もう間もなくその時間は来るのかもね。





週末は石狩でお逢いしましょう!



コメント

二つの願い。へ2件のコメント

  1. 俵谷みゆき より:

    涙が溢れました。
    私も同じような経験しています。
    たくさん作ってしまう食事。
    少なくなってしまった洗濯物。

    私だけじゃないんだ!
    ちょっとだけ勇気が出ました。
    色々な想いの中で、作り上げてくださっている
    作品なんだ!と改めて私の持っているがま口見ています。

    子供の夢を、応援、支援するしかないですね!
    頑張りましょう!!

    1. itoharioshigoto より:

      コメントありがとうございます。
      以前お求めいただいたものを使っていただけてるなんて感激です!
      ここ数日はほんの少しの寂しさと日々モノづくりに携わっていられる幸せを噛みしめながら過ごしてます。
      今は間もなく始まる新学期に「頑張れ、頑張れ」と祈る毎日。
      こっそり応援団長、頑張りましょうね(^^♪

俵谷みゆき へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です