2018/04/18
懐かしアイテムのお裾分け。
金曜日からのイベント出展へ向けて
頑張ります。
イシカリのがまぐち屋
いとはりおしごとです。
今日は大きなバッグを二つ仕上げました。
じっくり見てると目がチカチカしそうな
カラフルバッグ。
どちらもゴブラン織地で仕上げてます。
このサイズのがまぐちバッグは
ワタクシ自身も使っておりまして、
もう、本当に便利なんですよ。
ノートパソコンと
分厚いシステム手帳と
たっぷり長財布と
エコバッグにコスメポーチに
たっぷりたくさん入ります。
ちょっと重たくても、
肩から掛けられる長めのハンドルで、難なくクリア。
出展当日に展示する完成品は数点ですが
生地在庫を若干確保できたので
いろいろなサイズのがまぐちを作ることができそうです。
ぜひお好みの柄生地の質感、手触りを
お手元で確かめてから
お好きながまぐちを作るというのはいかがでしょうか。
Kanariya Hand Made Market vol.7
4月20日(金)11:00~19:00
4月21日(土)10:00~18:00
札幌駅前通地下歩行空間 北3条交差点広場(西)
先日、たまたま知った手帳術
「バレットジャーナル」というものを実践すべく、
まずは形から入りがちなワタクシは
ここ最近文房具に夢中です。
敢えて手書きで作り込む
バレットジャーナルという手法を楽しくするには、
「マスキングテープがあるといい」という情報を仕入れたので
早速物色。
イマイチな画像ですが、
カッターが付いているマステは
「サクラクレパス」です。
懐かしい。
皆さんはぺんてる派でしたか?
それともサクラ派でしたか?
イベントでお買い上げいただいたお品は
このマステで封を、と考えてます。
懐かしさのお裾分けですww
いとはりおしごとのがまぐちは
および
各ギャラリーにて
絶賛販売中です。
GWも休まずオープンしてます。
お時間がある時にぜひ遊びにいらしてくださいね。