Works

新作5点販売開始のお知らせ。

イシカリのがまぐち屋

いとはりおしごとです。

 

 

北欧テイスト溢れるコットンリネンプリント

「Flower and Bird」で仕上げた

がまぐちショルダーバッグ4点

 

 

作品① (1280x960)

≪ターコイズブルー≫

 

 

作品② (1280x960)

≪アンティークピンク≫

 

 

作品③ (1280x960)

≪オリーブグリーン≫

 

 

作品④ (1280x960)

≪ナイトブルー≫

 

 

 

 

そして人気のテキスタイルの新色

作品⑤ (1280x960)

≪ラベンダー≫

 

 

以上5点を、Creemaminne

各ギャラリーに出品しました。

 

 

夏の初めから秋までのおしゃれに

お好みの色を添えてください。

 

 

Untitled collage (12)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

その他にも

8月のがまぐち講座で制作するペンケースの

サンプル4点も完成しました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

近日中に詳細をご紹介予定です。

作ってみたい、という方は

8/24(金)10時からの予定を

空けておいてくださいね。

新しい什器に感激。はまなすフェスご来場ありがとうございました。

久々のイベント出展では

感じたことがたくさん。

イシカリのがまぐち屋

いとはりおしごとです。

 

 

青空に恵まれた先週の土曜日に

はまなすフェスティバルに出展させていただきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

会場となった石狩浜海浜植物保護センターの周辺には

はまなすがたくさん咲いていて

夏がそこまでやってきたんだな、と実感。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

実は今回のイベントでは

新しい什器で臨んでおりました。

以前ご一緒させていただいた

HERBEEさんにお願いして

がまぐちがとても映える什器を

作っていただいたのです。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

「がまぐちの色味や柄を活かせるように」ということで

シャービーなイメージで、と

お願いしていました。

 

 

グレーで仕上げてもらったのですが、

実は今後、紙やすりをかけたり

色を重ねたりしてカスタム出来るようにと

いろいろアドバイスをいただきました。

 

 

そして当日、今までにない在庫量をディスプレイ。

ここ数か月はイベントを控えていたので

たくさん在庫を増やすことができました。

 

 

当日は本当にたくさんのお客様に

作品を手に取っていただきました。

新しいディスプレイは

「見やすい」

「手に取りやすい」

そんな印象で

お買い物いただけたような気がします。

心底感激、そしてこれまでの自分に猛省です。

 

 

来月には札幌某所にて

6日間の長丁場出展を控えております。

詳細は後日改めて。

在庫量と見せ方、頑張ります。

 

 

 

週が明けて、

お待たせしているご注文品の制作と同時に

新たに仕入れたコットンプリントを裁断、

新作出品の準備を進めてます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして昨日のCreemaメールマガジンにて

北欧風ウエーブ柄≪ブルー×ベージュ≫

がまぐち2wayショルダーバッグ」を

取り上げていただきました。

 

 

無題

0_8e0be7482b4ee5165a438bf5eeaab540_583x585

 

 

午後に配信されたメールマガジンなのですが、

数時間で1000以上のアクセスをいただき、

お気に入り登録も200を越えました。

ご注文もたくさんいただき、とても嬉しいです。

現在は受注製作品としてご注文をお受けしておりますので、

お時間がございましたらぜひご覧ください。

 

 

 

いとはりおしごとのがまぐちは

minne

および

Creema

各ギャラリーにて

絶賛販売中です。

お時間がございましたら

ぜひギャラリーページへ遊びにいらしてください。

はまなすフェスへ向けて新作のご紹介。

やっと青空登場です。

今日の早朝の空気はしっとりひんやり。

皆さんのマチの空気はいかがですか?

イシカリのがまぐち屋

いとはりおしごとです。

 

 

 

いよいよ明日は

はまなすフェスティバル

IMG_20180531_0001 (905x1280)

 

 

 

 

この日のために作りためた新作のご紹介です。

 

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

はまなすの花びらの

みずみずしい鮮やかなピンクも素敵ですが、

乾燥させてお茶やポプリにするときの深く濃い色味も

個人的にはとても大好きで、

そんなことを考えながら選んだ帆布2カラーで

がまぐちを仕上げました。

 

 

 

通帳サイズのポーチの内側には

便利なポケットを付けてます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

同じ色味のペンケースも。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

筆記用具はもちろん

細長アイテムの収納にとても便利なサイズです。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

石狩観光センターさんと

はまなすの丘公園ビジターセンターさんで

販売させていただいている

オリジナルデザインがまぐちも登場します。

 

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2014年のはまなすフェスティバルでご紹介し、

大変ご好評いただいたはまなす刺繍のポーチ。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ひと針ひと針

丁寧に針と糸を進めてつくりました。

「いとはりおしごと」の原点となる作品です。

 

 

 

 

 

この他にもコースターやポットマット、

トートバッグなどをご紹介する予定です。

 

 

作品②

作品①

作品①

 

 

 

そして毎年一番人気のくるみボタンシリーズ。

35349067_999644246880009_4489595779127705600_n

今年もキレイに咲いておりますね~(・∀・)

 

 

こちらのくるみボタンは

ヘアゴム

ピンブローチ

マグネットに仕上げます。

 

 

この他にもいろいろあります。

 

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

先月のがまぐち講座でも制作した縦長ポーチ。

変わったツマミ「押口」という口金で仕上げた

ターコイズのがまぐちが初夏にピッタリです。

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

この「押口」は1点限り、早い者勝ちです。

 

 

 

ハンドルが付いたものは、

普段使いのバッグの持ち手にぶら下げて

細かいアイテムや交通機関のICカード一時収納に

いかがでしょうか?

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

大きく開く小銭入れは

細かいお会計の時にとても便利です。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

開けた時に気分が上がるよう

内布も可愛く。

 

 

 

もちろん外側も選りすぐりの生地柄です。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ドイツやアメリカなど

海外のコットンプリントで仕上げてます。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

毎年大人気のしろくまさん。

今年も登場です。

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アニマル柄やシンプルなテキスタイルで作った

認印サイズの印鑑ケースですが、

実は500円玉が結構入ります。

 

 

また、温泉へ行った時の

アクセサリーケースとしても便利な手のひらサイズ。

お好みのものを収納してください。

 

 

明日は薄曇りの予報です。

海辺は風が強く、気温も16℃程度らしいので、

ぜひ暖かい服装でお越しくださいね。

 

 

 

第6回はまなすフェスティバル

IMG_20180531_0001 (905x1280)

IMG_20180531_0002 (905x1280)

6月16日(土)10:00~15:00

石狩浜海浜植物保護センター

石狩市弁天町48-1

●ハマナスティー・ゼリーの試飲試食

●花びらの蒸留で・・幸せ香り体験

●ハマナスクリームでハンドマッサージ

●ハマナス使ったメニューが並ぶはまなすカフェ

などなど盛りだくさんのイベントです。

たくさんの皆さんのご来場を

お待ちしております。

 

 

 

 

 

 

 

 

新作出品のお知らせ。

イシカリのがまぐち屋

いとはりおしごとです。

 

 

今日は、ここ最近作り溜めた作品を

Creemaminneに出品しました。

 

 

 

作品① (1280x960)

北欧風幾何学模様【インクブルー】

がまぐちショルダーバッグ

 

 

作品② (1280x960)

北欧風幾何学模様【ピーコックグリーン】 

がまぐちショルダーバッグ

 

 

 

作品③ (1280x960)

北欧風幾何学模様【インクブルー】 

がまぐち2wayショルダーバッグ

 

 

 

作品④ (1280x960)

カラフルクロス 

がまぐちショルダーバッグ

 

 

 

全て完成品なので、

すぐに発送可能ですが、

カラフルクロスは生地在庫が僅かなため、

再販無し、1点限りの販売となります。

 

 

 

そしてCreemaギャラリーでは

本日6月11日の23時59分まで

ポイント10倍キャンペーン中

 

 

 

ぜひこの機会に

いとはりギャラリーをのぞいてみてくださいね。

 

 

 

いとはりおしごとのがまぐちは

minne

および

Creema

各ギャラリーにて

絶賛販売中です。

お時間がございましたら

ぜひギャラリーページへ遊びにいらしてください。

 

 

 

ホームページも頑張り中。

少しずつ更新してますので

こちらのロゴマークをぽちっと押して

ぜひご覧ください。

背景白32482944_1865082693784080_4435033893283823616_n

6月の花と色。

イシカリのがまぐち屋

いとはりおしごとです。

 

 

本州ではそろそろ梅雨の季節ですね。

ここ数年は北海道でも初夏に

梅雨のような長雨の時期が

続くようになりました。

 

 

6月といえば梅雨。

雨滴にたたかれた紫陽花を連想するでしょうか。

 

 

ワタシは6月に思い出すのはラベンダー。

 

 

作品② (1280x960)

 

 

青空に映える紫の花を思わせる

きれいなラベンダー色のテキスタイルで

がまぐちバッグを作りました。

 

 

明日入荷する口金を付けてから

改めてご紹介します。

 

 

 

今日はこの他にも

色違いのコンパクトショルダーも作りました。

 

 

 

作品① (1280x960)

 

 

近日中に出品予定です。

 

 

いとはりおしごとのがまぐちは

minne

および

Creema

各ギャラリーにて

絶賛販売中です。

お時間がございましたら

ぜひギャラリーページへ遊びにいらしてください。

ワンコイン印鑑ケース講座ありがとうございました。

いつもご参加いただいている方も

初めましての方も

たくさんの皆さんに作っていただきました。

イシカリのがまぐち屋

いとはりおしごとです。

 

 

今日はカフェまるくるさん開催のイベント

「まるくる日和」にて

認印サイズのがまぐち講座でした。

 

 

33771160_1624542497656250_3693561807433105408_n

33858172_1624542437656256_8772065111138369536_n

33923525_1624542444322922_7479917306714259456_n

 

 

皆さん順調に手を進めて

1時間も掛からずに手のひらサイズのがまぐちを

仕上げていました。

 

 

がまぐち以外の講座やセラピーも

とてもたくさんのお客様が楽しまれていて、

カフェは楽しいお喋りと笑顔に溢れていました。

 

 

 

「まるくる日和」は

来月も開催されますよ。

 

 

 

33980116_1624559630987870_4576657192874147840_n

お一人でも、お友達同士でも楽しめる各種講座や癒し体験と

ランチやスイーツをいただけるほっこりなひと時を

ぜひ体験してみてくださいね。

 

 

 

講座終了後、自宅作業場へ戻って仕上げたのは

ゴブラン織地のがまぐちバッグでした。

 

 

33828809_989907394520361_8758875816328167424_o

 

 

裏地にはシックな濃紺のUSAコットンプリントを使用。

パチンと開ける度にチラリと見えるボタニカル柄に

ワクワクしてしまいます。

 

 

 

いとはりおしごとのがまぐちは

minne

および

Creema

各ギャラリーにて

絶賛販売中です。

お時間がございましたら

ぜひギャラリーページへ遊びにいらしてください。

シンプルさを追及、帆布がまぐちショルダーバッグのご紹介。

手の甲が日に焼けてますの。

イシカリのがまぐち屋

いとはりおしごとです。

 

 

今日はシンプルながまぐちバッグを作りました。

 

 

作品② (1280x960)

 

 

表地にミシンのステッチが一切ありません。

ポケットも内側のみ。

 

 

作品③ (1280x960)

 

 

こっそりブランドタグを付けてます。

 

 

 

表地に使用したのは

倉敷帆布11号

ワイン、ダークグリーン、サックスの3カラー。

 

 

 

荷物はなるべく少なく

例えばスマホと小振りなお財布だけで

という方におススメです。

 

 

こちらの3点は近日中に出品予定です。

 

 

 

時間を見つけてはちょこちょこランニングに出掛けてます。

長袖ランシャツに黒タイツ着用で

日焼け対策はばっちり。

 

 

・・・と思っていたら、あらやだ

手の甲が日焼け。

 

 

先日、自宅の給湯器が壊れまして

家族全員で生涯初のスーパー銭湯へ行った際、

ムスメの手の甲と比べて薄っすら濃いめ。

逆ゴルフ焼けの様相です。

無念。

 

 

 

 

いとはりおしごとのがまぐちは

minne

および

Creema

各ギャラリーにて

絶賛販売中です。

お時間がございましたら

ぜひギャラリーページへ遊びにいらしてください。

長財布2点のご紹介です。

イシカリのがまぐち屋

いとはりおしごとです。

 

 

昨日仕上げたがまぐち長財布2点。

作品② (1280x960)

 

 

本日よりCreemaminneのいとはりギャラリーにて

販売を開始しました。

 

 

 

作品① (1280x960)

手描き風の素朴なブルードットと

ペンギンのコットンプリントの長財布

 

 

 

そしてもう1点は

よく見ると

マルの形がひとつひとつ違っていますよ

 

 

作品② (1280x928)

大きなドットのコットンリネンキャンバス長財布

 

 

「荷物は少ない方が好き」

という方は、

このお財布がまぐちにスマホとお金を入れて

身軽にお出掛けください。

 

 

「ついついバッグにいろいろ放り込んじゃう」

という方は、

バッグの中で迷子になりがちな

細かいアイテムの収納に

このお財布がまぐちをお役立てください。

 

 

 

イベント出展の際に

お釣銭や領収書、

筆記用具などが入るショルダーポーチが

あると便利だなあと

常々思ってました。

 

 

まさにこのサイズ、ピッタリでした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

どちらも完成品なので、

ご入金後すぐに発送可能です。

 

 

ペンギン柄は1点限り。

ご興味がございましたら

是非ギャラリーへ遊びにいらしてください。

 

 

今週金曜はいよいよ

石狩樽川でのがまぐち講座がスタートします。

画像②

 

 

 

お席に余裕がございますので、

お気軽にお問い合わせくださいね。

 

 

作品② (1280x920)

今月は細長ポーチです。

日時:5月25日(金)10:00~

場所:樽川メイフェア(榎本建設様モデルハウス)

石狩市樽川4条2丁目136

費用:受講料2,700円+資材費:1,000円(税込)

 

 

 

 

いとはりおしごとのがまぐちは

minne

および

Creema

各ギャラリーにて

絶賛販売中です。

ギフトラッピング無料サービス中。

大切な方の贈り物に

ぜひいかがでしょうか。

新作どどどどーん、と出品しました。

こんなにいっぺんに出品したのは

いつ振りかしら。

イシカリのがまぐち屋

いとはりおしごとです。

 

 

先週から準備を進めていた

ビンテージファブリックのお財布ショルダー

昨日までに9点が完成しました。

 

 

タイトルなしのコラージュ (11)

 

 

 

そして本日よりCreemaとminneにて

販売を開始しております。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

グリーン小花

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

レトロポップブルー

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ワイルドフラワー

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

赤小花

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ブルーフラワー

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ヴィヴィットブルー

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

オレンジフラワー

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

レトロポップオレンジ

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

チロリアンブルー

 

 

レトロポップなテイスト溢れる

花柄を集めてみました。

 

 

ハンドルを付けて旅行のお供に

ハンドルを取り外してデイリーバッグの中に

お好みのチョイスで使ってください。

 

 

 

海外のビンテージファブリックは

同じ柄生地の再入荷が難しく、

今日出品したがまぐちショルダーの

再販は予定しておりませんので

何卒ご了承ください。

 

 

 

 

いとはりおしごとのがまぐちは

minne

および

Creema

各ギャラリーにて

絶賛販売中です。

お時間がございましたら

ぜひギャラリーページへ遊びにいらしてください。

もうすぐ母の日。

もうすぐ母の日。

ギフトに選んでいただいたがまぐちバッグに

リボンを掛けながら、ふと思い出しました。

あ、ワタシも母だったわー。

イシカリのがまぐち屋

いとはりおしごとです。

 

 

昨年くらいから

「母の日の贈り物に」と

イトハリがまぐちバッグを選んでいただく機会が

少しずつ増えてきました。

 

 

作品② (1280x960)

 

 

 

他にも、

お母さまへのバースデープレゼントに

お嬢様への就職祝いに

恋人の女の子のクリスマスギフトに

などなど

大切な方への贈り物に選んでいただくことが

多くなりました。

 

 

喜んでいただけますように

気に入っていただけますように

そう願いながらギフトラッピングを施して

発送します。

 

 

 

先日、以前にもお買い上げいただいたお客様から

新作バッグのご注文がありました。

 

 

 

「以前母にバッグを購入させていただいた者です。

とても気に入っており、毎日使っているようです。

今度は自分用に注文させていただきました」

とのメッセージもいただき、

「あー、嬉しいなー、よかったー」

と心底思いました。

 

 

 

胸がキューっとなるほど、嬉しかったです。

 

 

 

もちろん、ご自分用にご注文くださる方もたくさんいらして

新作のパターンを出品すると

必ずご注文くださるお客様も。

 

 

 

 

感激とともに

「注文してよかった」と思ってもらえるような

制作を心掛けなくては、と少し緊張もしたりします。

 

 

 

 

 

ご注文をいただいてから

制作、仕上げ、梱包から発送まで

今後も心を込めて丁寧な作業に

努めていきたいと思います。

 

 

 

 

今日もビンテージ長財布ポーチを

絶賛乾燥中(ΦωΦ)

 

 

 

作品① (1280x960)

 

 

 

午後からはがまぐち講座で作る

チョークバッグ試作の続きを。

 

 

 

 

 

がまぐちを作ってみたい

でもなかなか上手く作れない・・・

そんな方におすすめのイトハリ教室のお知らせです。

 

 

画像②

イトハリ教室≪樽川メイフェア≫

5月25日(金)10:00~

費用:¥4,200(税・受講費・資材費込)

 

 

 

作品② (1280x920)

5月は縦長ポーチを作ります。

ガラケーやたばこなど

細長いアイテム収納に便利。

持ち手付きで

バッグハンドルに引っかけてもかわいいがまぐちです。

 

 

 

 

 

いとはりおしごとのがまぐちは

minne

および

Creema

各ギャラリーにて

絶賛販売中です。

お時間がございましたら

ぜひギャラリーページへ遊びにいらしてください。